※この参加回でお歌が誕生したため特別に記事化しています。
※天月がこの配信を行ったTwitchは2か月でアーカイブが消える仕様であり、VCRGTA3は2024年12月の開催だったため元配信は残っていません。
公式/非公式の切り抜きはありますが、配信時間が長すぎてほとんどの場面は現在視聴することができません。
配信をリアタイしていた管理人の記憶・記録が情報源の部分が多く100%正確なものではないため、間違っていましたらぜひご連絡ください。
VAULT ROOMとCrazy Raccoonがサーバーを共同運営したGrand Theft Auto、通称「VCRGTA」
第3回ではライトさんが店長を務める「NOCTURNAL」という飲食店で天月は副店長を務めた。(タクシードライバーと兼業しており、懸命に貯めたお金で高性能タクシーを購入したが、女性参加者は同時期に運営から空飛ぶタクシーをもらっていた話は記載しません。)
ライトさんは映画監督も兼業しており、期間中に公開された短編映画にはわずかだが天月も出演した。また、ライトさんが自作したED曲「Nocturnal Night Fever」に八雲べにさん、狂蘭メロコさんと共に歌唱参加した。
ライトさんは楽曲製作話として
・自身と天月のオクターブのユニゾンが映える
・Aメロ「My baby you wants me I want you now」の「My baby」は「べに」、
サビ後半「飽きるほど飲んでは狂って」は「狂蘭」をイメージした
と語っている。
また、この曲はライトさんが徹夜で製作し、天月がレコーディングしたのは朝7時である。
最終日にはズズ主催の音楽フェスが開催され、天月はソロでCR ANTHEMと、NOCTURNALでNocturnal Night Feverを披露した。
VCRGTA3にはCR ANTHEM本家のnqrseも参加しており、観客席から天月の歌唱を見ていた。
その際、イントロ時にnqrseが「ええええええ?!」等の 天月の歌唱を知らなかったととれるリアクションをしたため、一部他参加者リスナーから「天月は本家に無許可で歌唱した」と非難された。
フェスでの歌唱前に天月から自枠で「nqrseには”本家がその場にいるのに自分がこの曲を歌うことについてどう思うか”から相談し、nqrseに許可はとっている」と話されていたため、天月リスナーたちがXで事情を説明したことと、
後日のnqrse本人の別枠で「天月から事前連絡はあった」「一応リアクションとして」等の説明があり、騒ぎは収まった。
Nocturnal Night Fever
音楽フェス当日の切り抜き動画
ライトさん作の映画